9月30日(日)は北海道石狩市の南線小学校にてサンドアート体験公演でした。
当日は約100名の方にお集まりいただき、皆様にサンドアートパフォーマンスを観ていただき、実際に体験をしていただきました。
最後は子どもたちから「とても楽しかった!」と元気に感想をいただき、僕はとても嬉しかったです!
石狩市南線小学校にてサンドアート体験公演
石狩市の小学校で体験公演を行うのはこれで2回目。
札幌や石狩など、最近は北海道内からの公演依頼が多くなってきております。
ありがたいことです。
校長先生にもお話をさせていただいたのですが、子どもたちの教育の一環として、ぜひ授業でサンドアートを取り入れてほしいのですが、まだまだ道のりは長くなりそうです。
子どもたちはとても楽しそうに砂で絵を描いていきます。
課題の絵を描いたあとは、自由に絵を描いていただきます。
絵をみるだけで、今、子どもが何を考えているのかが僕にはわかります。
悩みを抱えている子、そうでない子、いろんな子がいますが、自分の指を使い、砂の感触を確かめながら絵を描くことで、最後はみんな笑顔で手を振ってくれます。
これがサンドアートが持つ力なのかもしれませんね。
さて、今年はあと残すところ4つの小学校のみとなりました。
北海道2校、埼玉県2校。
頑張ります!
森 マサミチ