MENU
  • 小学校イベント出演
  • イベント出演
  • 映像制作
  • お問い合わせ
北海道をはじめ日本国内・海外で活動する砂の芸術家
サンドアート SAND ART | サンドアーティストMASA公式サイト
  • 小学校イベント出演
  • イベント出演
  • 映像制作
  • お問い合わせ
サンドアート SAND ART | サンドアーティストMASA公式サイト
  • 小学校イベント出演
  • イベント出演
  • 映像制作
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. サンドアート
  3. サンドアート石狩。市立紅南小学校の公演終了

サンドアート石狩。市立紅南小学校の公演終了

2017 11/19
サンドアート
2017年11月18日2017年11月19日
サンドアート

サンドアート

本日11月18日(土)は、石狩市立紅南小学校でサンドアート公演を開催させていただきました。

サンドアートパフォーマンスを見つめる真剣な眼差し、そして体験時での笑顔。

みんな初めての生で観て、直接砂に触れた時間。

子供たちが口ぐちに「今日はすごく楽しかった!」と感想を伝えてくれたのが、とても嬉しかったです。

目次

サンドアート石狩

自身としては初の石狩市での公演。

1時間30分というお時間を使って、参加した子供たちやPTA役員のみなさま、先生にサンドアートを体験していただきました。

子供たちの才能、笑顔。

それをすぐ近くで感じることができるのが、小学校での公演。

自分自身も成長することができる、このような素晴らしい機会を設けてくださり、PTA役員のみなさまと先生方には本当に感謝しております。

サンドアートパフォーマンス

僕のサンドアート公演では、実演と体験の2つがセットになってます。

最初の30分は僕のパフォーマンスをご披露。

サンドアート

「Beautiful Japan」、そしてクリスマス用にと制作した新作「クリスマスキャンドル」の2作品。

パフォーマンス中、ちらりと子供たちのほうに視線を向けたら、みんな真剣な表情で観てくれてました。

テレビやネットでは観ることができても、やはり生のパフォーマンスは砂が生きているので美しさと優雅さ、迫力が違います。

参加された子供たち、そして大人たちもみなさん感動してくださり、とても喜んでくれました。

サンドアート体験

後半の1時間は参加されたお子さんの、サンドアート体験のお時間です。

課題画を用意し、それを描き終えたらそれぞれ好きなを絵を、描きたい絵を描いていただきます。

 

みんなそれぞれに、思い思いの絵を自由に描いていきます。

こうした機会を設けていただくたびに感じているのが、「子供は覚えるのが早く上手!」ということ。

教えるとすぐに描けちゃうんです。

また自由に描かせると、それぞれに個性を発揮してくれるので僕も勉強になります(笑)

サンドアート

最後は教頭先生も参加して、サンドアート体験は無事終了しました。

子供たちが楽しそうに砂で絵を描く姿を見ていると、ほっこりしてきますね。

楽しいお時間はあっという間にすぎてしまいます。

また、みんなと一緒に砂で絵を描く日があると嬉しいなー。

今日はみなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました!

森 マサミチ

 

サンドアートのご依頼はこちらから

あわせて読みたい
【サンドアート依頼】料金のお問い合わせ・イベント出演オファーはこちらから サンドアートを用いた企業広告(PR)制作、企業様のイベントや周年記念式典への出演ご依頼、または出演料金のお問い合わせはこちらのページから承ります。各種イベントで...
サンドアート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次